SSブログ

コエビソウ(小海老草) [川柳]

2022年
A14009DC-D151-4385-B1FC-7BF1426B1353.jpeg

コエビソウ(小海老草)はメキシコ原産のキツネノマゴ科の一年草。
花の苞が赤く海老のように曲がっているのでこの名がつけられている。

川柳擬き(含笑句)
  前世の海が恋しやコエビソウ
  兵器かよ弓かミサイルベロペロネ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

シモツケソウ(下野草)とシモツケ(下野) [川柳]

2022年
3E12E51D-9456-4187-B21E-84AE612F2BB2.jpeg
シモツケソウは多年草。シモツケは落葉低木。いずれもバラ科シモツケ属に分類される。木に似ているからシモツケソウということは草の発見が後ということか。栃木県(下野)に多く見られるというのが和名の由来。

川柳擬き(含笑句)
  疎開地の母の生家に下野草 
  山峡の故郷遥かシモツケソウ
  下野(シモツケ)は疎開地にして我が故園
  上野(コウヅケ)にシモツケソウの咲き誇り
nice!(0)  コメント(0) 

斑入りミズヒキと蓼(タデ) [川柳]

2022年
1D93482D-2287-4E88-828D-E4EFF2FF2F89.jpeg
斑入りミズヒキはタデ科イヌタデ属のミズヒキの変種。ヤナギタデ(柳蓼ー別名マタデ)やイヌタデ(犬蓼)の仲間である。
花が祝い用の赤い水引に似ているのが和名の由来。斑は黄緑の葉に黒と赤が鮮やかな模様だ。マタデは蓼酢になる。
C7718661-46AC-4B06-86AF-125C685B0612.jpeg
含笑句(川柳擬き)
  斑の模様八かV字か水引草
  葉の色は斑入りミズヒキ赤と黒
  暮れなずむ琵琶湖の小鮎蓼酢かな
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

芸術的な落ち葉 この葉何? [川柳]

2022年
4C0561E9-816E-4B03-AB43-57DC78CB7E4F.jpeg
6月、団地のスダジィ(すだ椎)の木の下にアートな、サイケな模様の葉が数枚落ちていた。常緑樹でも新陳代謝があるらしくこの時期落葉するが、何故芸術的な紋様の落ち葉になったのか理由は不明。病害か、自然現象か。マテバシィ(馬刀椎)の落ち葉にはこのような模様は無い。
73AE52E1-892C-43BC-95E1-1C023840C241.jpeg
含笑句(川柳擬き)
  スダジィ葉サイケな模様謎めきて
  スダジィのアートな落ち葉拾いけり
  アスナロ(翌檜)とマテバシィ(馬刀椎)とを混同し
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この木の名は何?番外編 [川柳]

2022年
0282B601-CEC1-465B-9B04-86A5822EA0E8.jpeg
検索は不要。これは欅である。が、まるで柳だ。
最近公園や街路樹の欅が枝先全てが剪定されているのを見る。冬の間は棒の如く立っていて、これで枯れないのかと見ていると春芽が出て柳のように新しい枝が垂れ下がる。恨めしや〜、と言っているように見える。やってはいけない剪定にみえるのだが、造園のプロのやることだから枯れないのだろうかと心配になる。

  恨めしや剪られた欅柳風

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ヘラオオバコ(箆大葉子) [川柳]

2022年
00474FB9-CA56-4A17-9472-428CD6C15BA5.jpeg
オオバコ(大葉子)の仲間ヘラオオバコ(箆大葉子)はオオバコ科オオバコ属の植物。帰化植物という。
ひょろんと花茎が伸びて先に地味な花をつける。

オオバコ(大葉子)は踏み付け耐性に強い特徴で知られるが、ヘラオオバコ(箆大葉子)の方はその耐性が無い普通の雑草だという。
F3F86485-8BFF-4264-9B68-4A2FEC0E940F.jpeg
  踏み付けに強い大葉子弱い箆(ヘラ)
  花帽子箆大葉子風に揺れ
  道端で踏み付けられしけえるっぱ
  踏まれても踏まれてもなおけぇるっぱ
  踏まれても平気の平左ケェルッパ 
  遠き日のおできの治療蛙っ葉
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。